近況と、キューバで出会った光景

ここしばらく何をしていたかと言えば、年度末~年度始の山のような書類提出〆切に追われていたこともあって、ここを更新するどころではなかったというのもあり、さらに震災と原発事故の情報を追いかけるのに必死だったというのもある。旅のことだけ書いて、アクセス数稼げればいいやと軽い気持ちで立ち上げたブログだけれども、少なくともお気楽に旅行記について書くような精神状態ではなかった。震災直後は仕事も手に着かず、ustreamやニコ生で東電の記者会見を追いかけて、少しでも本当のことに近付こうと躍起になっていた。これは、仕事が遅れた言い訳であり、関係者の方々ご迷惑をおかけしました。ええ、もう大丈夫です。いつものように、毎日毎日泥のように働いていますよ。写真は、年末に行ったビルマ、Baganでの最高の一枚。

さて、で、なんで、このタイミングでブログを更新しようかと思ったかというと、ゴールデンウィークの逃亡先となったキューバにて、そこで遭遇した光景が、いやもう素晴らしかったからである。さあ、これがキューバ版サウンドデモだ!

5月1日のメーデーは社会主義を標榜するキューバでは盛大に祝う。ちょうどその時、Sandiago de Cubaというキューバ東部の都市にいたのだが、ここはキューバ革命発祥の地であり(モンカダやシエラマエストラ等、キューバ革命好きにはお馴染みの地名はこの周辺にある)、尚且つ、黒人奴隷が大事にしてきたアフリカ文化が根強く残る。

あくまでLonely Planetを読む限りでは、同じメーデーでも、首都ハバナの方は、軍事パレードもありつつ整然としたものだと思っていた。たいして期待していなかったのだが、行ってみたらこの勢いで、真夜中から翌日の昼まで踊り狂う老若男女。キューバ各地でこんなことが起こっているのが、Santiago de Cubaだけ特別なのかはわからないが、いろんな人から話を聞く限りでは後者のようだ。これは、本当に運が良かった。

この独特のリズムは「コンガ」と呼ばれるもので、キューバ東部が発祥の地。楽器の「コンガ」は、それが誤って定着したものらしい。トラックの荷台には30名以上の楽器隊が「コンガ」を奏で、それを追いかけて踊り、歌い、騒ぐ。メッセージは様々だが、フィデル・カストロの人気は凄かった。イランに行っても、ビルマに行っても、必ず現体制の批判をする人達と出会ったが、ここではラウール・カストロへの文句は耳にしても、フィデルに対しては賞賛ばかり。50年間愛され続ける指導者というのは世界的に稀だと思う。

いや、もちろん、これはキューバの現体制に守られたお祭りなので、この国でのそれと単純比較ができないことはよくわかっている。世界的にみれば圧倒的マイノリティであるという事情はあるにせよ。でも、心の底から楽しみながら、社会を動かすメッセージを発信することが日常となっていることは、この国は見習わなければならないと思う。

奴らに対して積もり積もった怒りは、しっかりと表明する。行動しないことは黙認することと同じ。でも、せっかく貴重な休みの日に街に出る訳だから、精一杯楽しみましょう。さっきの動画に比べればハードルは山ほどあるかもしれないが、思い思いの音楽や言葉を持ち寄って。

大阪では、6月5日に南堀江公園からスタートするサウンドデモ、6月11日には中之島からスタートする大規模な御堂筋デモ。楽しみにしています。晴れてくれ。

Anti Nukes Sound Demo(6月5日)http://osaka-antinukes.tumblr.com/

大阪御堂筋デモ(6月11日)http://www.kyudan.com/osaka/index.htm

旅行記は、また気が向いたときに書くつもりです。